豪雨災害犠牲者の初盆の供養も行われる。 防府市を流れる佐波川の本橋にて灯篭流しが行われた。 毎年お盆の終わりの […]
「2014年」の記事一覧
龍蔵寺の万燈会に行って来ました
入口と境内に多くの灯篭が並ぶ。 山口市にあります龍蔵寺。 ぼたんの名所としても知られるこの古刹で 8月16日の […]
東光寺の送り火に行きました。
萩の夏の風物詩の1つである東光寺の万灯会。 萩の夏の風物詩である「萩・万灯会=まんとうえ」 毛利氏の菩薩寺の大 […]
第23回柳井金魚ちょうちん祭りに行ってきた!
柳井の民芸品である金魚ちょうちんをモチーフに。 こんにちわ。こんばんわ。管理人です。 山口県でもすっかりお盆ム […]
萩夏祭り2014で浴衣コレクションを見てきた
3日間かけて行われる萩の夏の一大イベント。 こんにちわ。管理人でございます。 今日は萩の夏祭りに行って来ました […]
第5回長穂泥んこ祭りに行ってきた(周南)
文字通り泥まみれになるお祭りでした。 こんにちわ。管理人でございます。 山口県は夏の真っ盛りでありまして 気温 […]
徳山動物園でホッキョクグマ(白くま)に氷のプレゼント
こんにちわ。管理人でございます。 暑いですね。山口県は30度を超えました。 家でエアコンがんがんでかき氷を食べ […]