防府市佐波川の灯篭流しに行ってきた 公開日:2014年9月3日 防府市のイベント・お祭り 豪雨災害犠牲者の初盆の供養も行われる。 防府市を流れる佐波川の本橋にて灯篭流しが行われた。 毎年お盆の終わりのときに行われる恒例行事である。 先祖の霊を供養、そして豪雨犠牲者の供養を目的とする。 会場には多くの灯篭が並び […] 続きを読む
防府天満宮の七夕まつり(2014年) 更新日:2014年7月10日 公開日:2014年7月8日 防府市のイベント・お祭り 今年は御神忌1111年を記念する節目の年。 防府天満宮で行われた「七夕まつり」に行って来ました。御祭神である菅原道真公も願いをかけたと言われる七夕。今年は御神忌1111年記念ということで、いわゆる節目となります。本殿の周 […] 続きを読む
防府天満宮の御田植祭と名越神事(2014年) 更新日:2014年7月7日 公開日:2014年6月30日 防府市のイベント・お祭り その年の豊作と病災除を祈る「御田植祭」 防府天満宮で毎年行われる「御田植祭」。これはその年の豊作や災害除を祈る行事。境内に小さな仮水田を作り、きゅうりで作った馬・なすびで作った牛、そして小さな鋤や鍬を使い、耕作を摸した振 […] 続きを読む