県内でも有数の美しさを誇るモミジ寺。
山口市鋳銭司(すぜんじ・じゅせんし・ちゅうせんし)にある両足寺は通称「もみじ寺」とも呼ばれ、シーズンには約150本の紅葉が観光客を楽しませてくれる。辿り着くまでの道が狭く大型バスでは難しい。普通車でも対向車とギリギリすれ違えるくらい。
山口市と言っても、両足寺は防府と小郡の間くらいに位置し、かなり離れたところにあるので場所が分かりにくいかも知れません。
さて、両足寺は紅葉だけでなく、同じ時期には黄色い花を咲かせるツワブキも楽しめる。しかし拝観時間が短く、また境内は飲食・ペット・三脚が禁止とやや厳しいのも特徴。カメラマンの方は撮影する際は気を付けてください。
ビュースポットは山門周辺。
山門は見どころの1つ。どことなく京都をイメージさせられる景観。下から見上げても上から見下ろしても素晴らしい紅葉が楽しめる。寺院と紅葉はよくある組み合わせだが、両足寺は数も多く、県内でもトップクラスの美しさだと思います。
小さな本堂も真っ赤に染まる。
そしてもう1つの見どころである本堂。小さい寺院なのですが紅葉が密集して植えられているので、赤・黄・緑のグラデーションが楽しめる。寺の裏には紅葉がないため、正面付近を見ることになります。
と、両足寺は知名度はそれほど高くないものの、紅葉の名所と言えるくらいの場所。デメリットを上げるならアクセスの悪さか。シーズン中は平日であればわりとゆっくり紅葉を楽しめると思います。
基本情報
場所 | 〒747-1221 山口県山口市鋳銭司371 |
---|---|
シーズン期間 | 11月中旬~下旬(気候により時期の前後あり) |
本数 | 約150本 |
主な樹種 | ヤマモミジ |
夜間観賞 | 不可 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休日 | 不明 |
アクセス | ①JR四辻駅から車で約10分 ②山陽道山口南ICから車で約15分 ※道が狭いので大型バスは困難 |
駐車場 | 無料約40台 |
料金 | 散策無料 |
周辺施設 | トイレ |
周辺の観光地 | 特になし |
周辺のスポット | 特になし |
他のおすすめ季節 | 五色八重散椿(ツバキ/4月) |
注意事項 | 三脚の使用禁止 |
管理人から | もっと道が広くなればストレスなく行ける。大型バスは入るのが難しいし、ワゴン車だと対向車が来ると避けるのに大変。アクセスが良くなればシーズン中はもっと観光客が増えるだろうね。 あと山門付近の木が伐採されていたので、昔からここの紅葉を楽しんでいた人は物足りなくなるかも知れない。理由は分からないが、本来もっと紅葉が色付いているであろう山門の階段がぽっかり穴が空いている感じ。理由は分かりませんが、ちょっと寂しい。 とはいえ、ツワブキと紅葉を同時に楽しめるスポットは両足寺くらいかも。駐車場もそれほど広くないが、シーズン中の土日でも数台は空いている状態が多いので、県内の紅葉名所をだいたい制覇した人は立ち寄ってみてください。 |